1968年
明治百年記念式典
1969年
故正力松太郎読売新聞社主 社葬 、故川島副総裁 自民党葬
1971年
全日空遭難者慰霊祭 装花
1973年
全国警察殉職者追悼式(以後毎年)、三越秋の厚生大会
1974年
日花協19回全国大会、京都府知事賞受賞、迎賓館オープンレセブション(赤坂)
1975年
日花協20回全国大会、農林水産大臣賞受賞、故将介石 追悼式(三木葬儀委員長より感謝状を受ける)、日本フラワーデザイナー協会(NFD)、NFD\’74グランプリ、労働大臣賞受賞
1976年
日花協21回全国大会、宮城県知事賞受賞、故周恩来首相追悼式、NFD’75TOPデザイナーコンクール、NFD大賞、内閣総理大臣賞受賞
1980年
NFDコンペ 農林水産大臣賞受賞
1982年
NFDコンペ 労働大臣賞受賞 アニメグランプリ 装花
1984年
プランタン銀座 オープニング
1985年
桂由美 ブライダルショー、 昭和天皇在位60周年記念(国技館)、(総理府より記念品を授与される)
1986年
世界フィギュアスケート(代々木体育館) 錦糸町西武 オープニング 有楽町uraku オープニング
1987年
有楽町西武、松屋銀座、池袋西武、店内装花
1988年
西武高輪会 装花 (以後毎年)
1989年
浅草松屋60周年記念パーティー、イブサンローラン来日記念ショー、池袋WAVE、 オープニング、原宿クエスト、 インスタレーション、関東・東海 花の展示会(サンシャイン東京ブース)
1990年
日本記者クラブ20周年パーティー、グラスウェアーショー、ウェッジウッドブース、観世宗家、幽玄の華店、(松屋銀座)、urakuブラセオ青山、 オープニング
1991年
池袋西武 西武コレクション、椿山荘、メトロポリタン)、ビサフェア(東京プリンスホテル)、 西武千種会(高輪プリンスホテル、ホテルオークラ)
1992年
伊藤深水展(松屋銀座)、東京フラワーショー晴海、東京都ブース)、国際食品飲料展(幕張メッセ)、日本電建モデルルーム(千葉)、東武「日本のかたち展」、資生堂ディシラスキンワークフォーラム
1994年
「環境の日」中央記念式典(中央合同庁舎)、 IMF日産世界自動車協議会(東京プリンスホテル)、 ホヤクリスタルグランドフェア、 第20回JA全国大会(日本武道館)、 スバイラルチーズフェア、 ビサ 30周年記念パーティー、 銀座「みやこ」オープニング、 日本記者クラブ 25周年パーティー、 常磐新線 起工式
1995年
故福田元首相 内閣自民党葬(日本武道館)、 交通銀行オープニングセレモニー(ホテルオークラ)、 新橋第一ホテル ブライダルフェア、有楽町西武リニューアル、渋谷西武 リニューアル、ホテルエドモント クリスマス
1996年
戦後50年を記念する集い(国立劇場)、東京フラワーショー(東京ブース)、近代日本画名作展(松屋銀座)、島岡達三作陶展[人間国宝](池袋西武)、東新プレス工業(株)社葬(青山斎場)、埼玉芸術劇場、シンポジウム
1997年
西武池袋リニューアル, ジャパンフラワーフェスティバル(栃木 東京都ブ- ス)(プロデュース:M&A)、京急百貨店 オープニング、カメヤマローソク50周年(横浜)、クレオパトラ展(松屋銀座)、東京アクアライン開通式
2000年
ダライラマ東京公演会場 装花(東京ベイNKホール)、ネレスジャパン 新製品発表パーティー、 テーブルウェアーショー ウェッジウッド装花(東京ドーム)、故小渕元首相 内閣自民党葬(日本武道館)、故團和子 葬儀(護国寺)、横浜・フランス映画祭ディータ・ブース 装花
2001年
西武池袋店 プラチナサロン、松屋銀座 グランドオープン、故團伊玖磨 葬儀(護国寺)、森万里子 結婚披露宴(アークヒルズ)、日本科学未来館オープニング(お台場)、横浜・フランス映画祭(インターコンチ横浜)、斉藤陽子 結婚披露宴(世田谷美術館)、三鷹の森 ジブリ美術館オープン、内親王殿下 お誕生祝 装花(首相官邸)
2002年
「官廷装束にみる源氏物語絵巻」展(松屋銀座),そごう横浜 リニューアル,渋谷マークシティーアニバーサリー,京急百貨店 上大岡店 店内装飾,国際バラとガーデニングショー(西武ドーム), ANDRE A ZILIO ベネチアングラス新作展(北鎌倉雲頂庵),故高秀 横浜市長 葬儀(パシフィコ横浜),東京サンケイビルグランドオープン 装花
2003年
西秀会(渋谷)、世界海洋シンポジウム(イイノホール)、汐留シティーセンター四季遊膳えどオープニング、ロールスロイス新車発表会、笑っていいともフラワーデザイン イケメン特集 イケ免取得、佐藤正忠展(松屋)、中島清一コラボレーション(サンケイビル)
2004年
赤い月試写会装飾(東京フォーラム)、貴和皓山店(銀座松屋)、デルフィヌウムブルー展 出展(渋谷西武)、清砂大橋開通式、鈴木睦美展(銀座松屋)、服部早苗 キルト展 装花(銀座松屋)、ル・ベイン オープニング、キャノン グローバルサミット 2004
2005年
美味しい日本(西武百貨店)、日本の美展 [人間国宝](西武ギャラリー)、国際バラとガーデニングショー(西武ドーム)
2006年
実践倫理宏正会創立60周年(日本武道館)、故橋本龍太郎元首相葬儀(日本武道館)、有楽町西武リニューアルオープン、丸の内中通りガーデニングショー出品
2007年
故宮澤元首相 内閣自民葬(日本武道館)、故伊勢原市長葬、花王新作発表、東京ビックサイトギフトショー厨子屋ブース、所沢西武リニューアルオープン、ライフスタイル展 ローゼンタール
2008年
八王子そごうリニューアルオープン祝い花、 花王新作発表、コーセー ニーズ 新商品発表会、オリジン化粧品新作発表会、故島田圭子先生感謝の集い、サミットG20国際会議(幕張メッセ)、ジュリアナ東京復活 会場装飾、グランドプリンスホテル高輪55周年、農林水産大臣賞受賞(藤江)
2009年
松屋140周年、故 埼玉土屋元知事 県葬、玉川高島屋フラワーウィーク 装飾、京急 フラワーウィーク 装飾、第30回日本インターナショナルダンス選手権大会(日本武道館)、故 三沢光晴氏追悼(ディファ有明)、岡山ITサーキットパーティー装飾(フジスピードウェイ)、ヴェネチアングラス展イタリアの庭(京王プラザホテル)、日本記者クラブ創立40周年(プレスセンタービル)、筑紫哲也さんを偲ぶ会(記者クラブ)、天皇即位20周年 国立劇場
2010年
渋谷忠犬ハチ公第75回慰霊祭、2012デザインユニット展(ル・ベイン)、ラッシャー木村追悼式(日本武道館)、島津貴子様金婚式 装花、日米外相会談 装花、天皇誕生日レセプション会場装花、六本木ヒルズウエストウォーク正月装花、東京都戦没者追悼式(文京シビックホール)
2011年
六本木ヒルズウエストウォーク 春の装飾、フジテレビ「めざましテレビ」花装飾、実践倫理宏正会創立65周年大会、天皇誕生日レセプション会場装花、セキスイハイムプレスリリース装花、日本体育協会・日本オリンピック委員会創立100周年、社会福祉法人 なかよし保育園オープニングレセプション
2012年
上田宗箇展(銀座松屋)、真朱(まほそ)の夜明け展(ホテルオークラ)、「日本の美」人間国宝(西武ギャラリー)、ワールドウォッチ展(ホテルオークラ)、そごう・西武高輪会、東日本大震災一周年追悼式慰霊祭(国立劇場)
2013年
千鳥ヶ淵平和祈念、主権回復の日(憲政会館)、日本航空株主総会(日本武道館)、ミオカ上大岡店 クリスマス装飾、ギフトショー 能作ブース(ビックサイト)
2014年
(株)ムラヤマ 1Fエントランス 装花、J-COM バレンタイン 装花 (スカイツリー)、昭憲太后百年祭式典(明治神宮会館)、浅田真央展 (日本橋高島屋)、モッテソーリ アジア2014東京大会、吉祥寺東急本店 リニューアルオープン、大島町慰霊祭(東京都伊豆大島)、グランツリー武蔵小杉グランドオープン
2015年
FNS新年交歓会レセプション(ホテルオークラ)、大塚HD会長をしのぶ会(グランドプリンスホテル高輪)、故北の湖関お別れ会 日本相撲協会葬
2016年
東京堂55周年記念デモンストレーション、故千代の富士お別れ会、山の上ホテル、京急百貨店20周年記念
2017年
成田空港ロビー正月装花、西武百貨店77周年記念イベント
2018年
スカイツリー正月飾り、草乃しずか展装飾、西武百貨店ラグジュアリーウィーク、故星野仙一氏お別れ会、明治150年記念式典(憲政記念館)、東京オリンピック、パラリンピック カウントダウンイベント、ボッテガベネッタ オープン装花、東京ドームライブコンサート ステージ装花、日本舞台芸術振興協会 公演装花、新機種カメラ用被写体 装花(東京、大阪、名古屋)、三菱電機本社受付 クリスマス装花
2019年
三菱電機受付 新春装花、新機種カメラ用被写体 装花、天皇陛下御存位三十年式典 装花、天皇陛下御存位三十年奉祝感謝の集い、ワールドウォッチ展、氷川きよし 20周年コンサート(日本武道館)、ミレニアムコレクション (東プリパークタワー)、(社)日本記者クラブ 50周年装花、丸の内仲通り フォトスポット装花、FNS民間放送 全国大会 装花、ラグビーワールドカップ日本大会 装花、そごう西武 高輪会(東京プリンスホテル)、両陛下みころも堂行幸啓、国際宝飾展(帝国ホテル東京)、K.O.デンタルフェア2019年(東京ビッグサイト)